やかんです。今日も今日とて、「日記」を綴ります。 そういえば、5月になりましたね。。日に日に学生生活の終焉に近づいている自分が怖かったり怖くなかったり。だからこそ、日々しっかり生きようと思ったり思わなかったり。 今回も、 […]
2022/05/02
やかんです。この度、「東大での学生生活について、軽率にホイホイ記録してみたいな」という欲望をもとに、「やかんの東大文一生活日記。」をスタートすることにしました。 やかん的に、結構楽しみな試み。どのくらいの頻度になるかはわ […]
2022/04/27
やかんです。先日、大学2年生として初となる対面授業を受けました。 正直に言うと個人的にはオンライン授業の方が好みだったりするんですが、友達と会って話すのはやっぱり良いですね。楽しかったし元気出ました。 この記事は「雑記」 […]
2022/04/21
やかんです。東大法学部の持ち出し科目の一つである、民法の授業を受けてます。先日第二回の授業を終え、一旦この辺りで記事にしてみようという試みです。 それにしても、東大法学部の持ち出し科目って、ちょくちょく記事にしてますが民 […]
2022/04/19
やかんです。以前記事で絶賛していた東大法学部持ち出し科目の法社会学ですが、記念すべき2回目の授業を受けました。この授業、週2であるんですよね(水金)。 以前記事↓ 「どうせ授業の復習するなら、せっかくだし記事にしてみよっ […]
2022/04/13
やかんです。人生で初めて「法社会学」の授業を受けたので、記念に記事にしようという試みです。 とても魅力的な授業で、大学2年生のスタートとしては結構ノリノリな感じ。 ということで今回もよろしくお願いします! ※教授に許可を […]
2022/04/07
やかんです。東大2年生としての授業初日を迎えました。 友達に「たしか今日って授業あるよね?」とLINEで聞いたところ、「今から授業だよ」と返ってきました(授業開始1分前)。 はい。ゆがんでるのはやかんの予定管理能力です。 […]
2022/04/06
「東大で1年過ごしてみた話。」がこんなに長くなるなんて、誰もが予想しなかったことでしょう。。 長かった1年の振り返りですが、この記事でようやく終わります。改めて、お付き合いいただきありがとうございます。 前回の記事はこち […]
2022/03/30
やかんです。「1年振り返ってみよ」ってことで始めた「東大で1年過ごしてみた話。」なんですが、思いがけず長くなってますね。。 Sセメスター編はこちら↓ 夏休み・Aセメスターの前半編はこちら↓ Aセメスター(後半) Aセメス […]
2022/03/29
やかんです。前回の記事に引き続き、この記事では東大1年生として過ごした夏休みと秋学期(Aセメスター)の前半について書きます。 Sセメスター編はこちら↓ 夏休み 夏休み!自由を謳歌する夏休み!キラキラ生活の夏休み! 、、、 […]
2022/03/28